支援助言士コミュニティーカウンセラーって何ができるの?

支援助言士コミュニティカウンセラーは、従来の

一対一の面談形式のカウンセリングというより

介護の現場、教師、保育士、ネイリスト、整体師etc


 人と関わる仕事をしている方が相談にのったり、

カウンセリングをしたりすることが多い人に、学んで

いただきたいカウンセリングの理論、技法です。

 

つまり、日常の暮らしの中で、人に支援するときに役立つ

カウンセリングの方法といえばいいでしょう。


 その人の問題に関わるとき、まずその人をとりまく

環境を変えることで、問題を解決できることが多いのです。

周りや環境を変えるための支援をしていきます。


 その人の考え方を変えて行くことより、周りが変われば

本人の能力が発揮され、可能性が広がると信頼し関わって

いく姿勢が大事なことなのです。


 上司がうるさくて、緊張してしまう今では職場に行くのも

不安になってきたという場合、従来のカウンセリングでは

上司や他人は変えられないので、自分が上司とどうかかわって

いくか、自己主張の仕方を考えたり、自分を変えることに終始

していくのですが、


 支援助言士・コミュニティカウンセラーは、その部署を

変わりたいというなら、人事に部署の変更をその人と一緒に

またはその人の代理となつて、話をつないで行ったりします。


 コンサルテーション的な関わり方であったり、システム

オーガナイザーとしての役割も同時にしていくのです。


 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    Rosio Walworth (金曜日, 03 2月 2017 22:43)


    I absolutely love your blog.. Pleasant colors & theme. Did you make this website yourself? Please reply back as I'm wanting to create my own personal website and would like to find out where you got this from or exactly what the theme is called. Thank you!