ハイブリッド開催!発達障害への理解と支援

 昨今、“発達障害”と診断される方が増えており、より身近なものとして感じられるようになってきました。本講座では、“発達障害”といわれる方々の特質をより深く理解し、職場や学校、家庭でのより適した関わり・支援に繋げていくための考え方や方法を学びます。

 知的障害児施設、児童相談所、総合病院・精神病院心理士等の数多くの実績を持ち、発達障害の特性を持ったクライエントの支援にも長年関わる深沢先生の豊富な知識と経験から、特質の理解や対応の方法など、実例を交えて詳しくお話しいただきます。 


【次のような方にオススメ】

1.教育現場に従事していて発達障害の児童・学生の対応を知りたい方

2.発達障害の方の養育に関わっている方

3.行政の窓口や医療施設・商業施設など不特定多数の方の対応を求められている方

4.発達障害の特性を理解し、社会貢献したいと考えている方

5.対人支援をする上でよりスキルアップを目指したいと思っている方


【受講メリット】

◆発達障害とは具体的にどのような人たちのことをいうのか、基礎から学べます。                                              ◆行動や思考のパターン、特質の理解が深まります                                                               ◆より適した対応や支援の仕方が分かります                                                                  ◆発達障害の方々の2次障害を防ぐ関わりを学べます


●開催日       2024年2月11日(日)

●開催時間    13:00~17:00

●参加費       13,500円(税込) ※事前お振込み

●会場(リアル参加)    ボン・ヴォヤージュ有栖川

         東京都港区南麻布5-3-20有栖川ビル2F 

         (東京メトロ日比谷線 広尾駅から徒歩6分)

 オンライン参加 講座の2日前までにメールにてZoom招待をお送りします。

●申込締切日  開催日の1週間前まで

●定員          12名まで (最少催行人数:4名以上)

●お申込み         HP内下部にある申込みボタンよりお申し込みください。

 

【ご受講前のお願い】

■開場は開始時間の15分前です。それより前にご到着された場合入室いただけない場合がございます。

■お飲み物等は事前にご準備ください。


【講師の紹介】

 深沢孝之(ふかさわ・たかゆき)

 

日本支援助言士協会®顧問、心理臨床オフィス・ルーエ代表                                           日本個人心理学会副会長                                            山梨県スクールカウンセラー、ハローワーク甲府等公認心理師、臨床心理士、

臨床発達心理士、シニアアドラー・カウンセラー

 

早稲田大学第一文学部心理学専修卒(1988年)、人間総合科学大学大学院心身健康科学科修了(2016年)。児童相談所、精神病院、総合病院の心理職を経て、2012年心理臨床オフィス・ルーエ開設。

「得意技」はアドラー心理学、ブリーフセラピー、認知行動療法、催眠療法など。

若い頃より、心身の統合に関わる伝統文化に興味を持ち、東西の神秘思想や武術、古神道などを研究。現在、全日本柔拳連盟甲府支部長として中国武術(太極拳、形意拳、気功法)の稽古会を主宰している。ブログ「山梨臨床心理と武術の研究所」は、ごく一部のマニアックなファンが注目しているとの噂も。

 

<主な著書>