『働きがいを生み出す新技法』

~本式ジョブ・クラフティング体験講座~

 ▶ジョブ・クラフティングとは、自分の仕事を積極的にデザインすることによって、働きがいや動機づけ、生産性向上を目指す新しい手法です。「仕事のやり方」、「人とのかかわり方」、「働く意味」を再設計する手法を、自分の仕事を題材にして体験的に学んでいきます。また、この手法を、部下育成やキャリア支援など、現場での活用方法を学んでいきます。

▶キャリア開発の第一人者である高橋浩先生から、とっておきの最先端技法を全国どこからでもZoomで学べます。


【受講メリット】

1.仕事で働きがいやモチベーションを向上させる最新の手法を習得できます。

2.部下や相談者が職場に適合し継続的・生産的に働けるようにする支援力が向上します。

3.ご自身がより自分らしくイキイキと働くビジョンと実践方法を持てるようになります。


【主な対象者】

以下のような部下やクライエントを抱える職場の上司、リーダー、支援者・支援職の方

・仕事が面白くない、むなしいという若手社員

・キャリア形成が頭打ちになっている中高年社員

・仕事のモチベーションが低下している部下・社員

・キャリア・プランを全くイメージできない部下・社員


 

【内容】

ジョブ・クラフティングの概念・効果を理解し、自分の仕事を題材にして「5つのステップ」と「豊富なツール」を用いながら、ジョブ・クラフティング(仕事の再設計)を体験的に学んでいきます。

 

 

<研修内容>

1.ジョブ・クラフティングの概要

2.グループ内自己紹介

3.ジョブ・クラフティング体験

 ①現状のタスク分析、②自己の三要素をつかむ、③タスク・マッピング、

 ④仕事の意味づけ、 ⑤今後の行動計画

4.現場での活用方法の検討

5.質疑応答


【講師の紹介】

高橋 浩(たかはし・ひろし)

 

ユースキャリア研究所 代表、日本キャリア開発協会 理事、

一般社団法人ホワイトアイコロキアム 理事、

墨田区就職・仕事カウンセリングルーム スーパーバイザー、

キャリア形成サポートセンター事業 セルフ・キャリアドック導入支援 アドバイザー、

法政大学キャリアデザイン学部 講師、目白大学大学院心理学研究科 講師、

明治学院大学心理学部 講師

博士(心理学)、公認心理師、国家資格キャリアコンサルタント

 

1987年、日本電気グループの企業に就職。社会人大学院で心理学を学びつつ、行政・企業においてキャリアカウンセリング業務に従事。2011年に退職。2012年に博士(心理学)を取得し、ユースキャリア研究所設立。行政・企業におけるキャリア研修講師、キャリアカウンセリングを行うとともに、キャリア心理学の研究を行っている。

 

<著書>

・『社会人のための産業・組織心理学入門』(共著・産業能率大学出版部)

・『実践家のためのナラティブ/社会構成主義キャリア・カウンセリング クライエントとともに〈望ましい状況〉を構築する技法』(共著・福村出版)

・『社会構成主義キャリア・カウンセリングの理論と実践 ナラティブ、質的アセスメントの活用』(共著・福村出版)

・『新時代のキャリアコンサルティング─キャリア理論・カウンセリング理論の現在と未来』(共著・労働政策研究・研修機構)

・『セルフ・キャリアドック入門: キャリアコンサルティングで個と組織を元気にする方法』(共著・金子書房)

・『実践 職場で使えるカウンセリング』(共著・誠信書房)



●日 程 : 2021年12月18日(土)

 

●時 間 : 13:00~17:00

 

●申込締切: 12月12日(日)

 

●参加費 : 9,800円(税込) *事前振込みとなります。